ふくえみお出かけサポートをご利用いただいた過去の事例の中からいくつかをご紹介いたします。
「こんなことをしてもらえるんだ」というような参考にしていただけましたら幸いです。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団鑑賞

ご利用者様:80代女性 歩行器使用
ご依頼主様:息子様
対応スタッフ:ケアドライバー1名、介護スタッフ1名の二人体制で対応
面談・打ち合わせ回数:3回(サントリーホールにて担当者様と打ち合わせ及び下見1回。駐車場、乗降スペースの確認)
ご依頼主様:息子様
対応スタッフ:ケアドライバー1名、介護スタッフ1名の二人体制で対応
面談・打ち合わせ回数:3回(サントリーホールにて担当者様と打ち合わせ及び下見1回。駐車場、乗降スペースの確認)
介助内容:
●港区ご自宅からサントリーホールまでの往復送迎
●現地での移動介助(人込みの中での転倒リスクを考慮し、当日の移動は車椅子を貸し出し使用)
・お席までの階段は手引き歩行にて介助
●排泄介助
・多目的トイレにて介助
◎演奏中はホール内での待機が出来ないため、サントリーホールの担当者と打ち合わせし、休憩時間にお客様の席まで迎えに行き対応する許可を事前に得て介助を行いました。
●港区ご自宅からサントリーホールまでの往復送迎
●現地での移動介助(人込みの中での転倒リスクを考慮し、当日の移動は車椅子を貸し出し使用)
・お席までの階段は手引き歩行にて介助
●排泄介助
・多目的トイレにて介助
◎演奏中はホール内での待機が出来ないため、サントリーホールの担当者と打ち合わせし、休憩時間にお客様の席まで迎えに行き対応する許可を事前に得て介助を行いました。
九品仏浄真寺法要

ご利用者様:80代男性 立位・歩行多少可能
ご依頼主様:奥様
対応スタッフ:ケアドライバー1名、介護スタッフ1名の二人体制で対応
お電話にて当日の詳細を打ち合わせ(時間・場所・食事をするお店・車椅子の貸し出し等)
介助内容:
●ご自宅がエレベーターのない4階の為、二人体制の手引き歩行にて階段介助
●ご自宅~九品仏浄真寺~お食事処~ご自宅 送迎
●お墓参りの際、足場の悪い階段の為、車椅子に乗っていただいたまま階段介助
新宿京王百貨店でのお買い物
![]() |
![]() |
ご利用者様:80代女性 車椅子使用
ご依頼主様:娘様
対応スタッフ:ケアドライバー1名、介護スタッフ1名の二人体制で対応
お電話にて打ち合わせ(時間・場所・食事をするお店等)
お仕事で多忙な娘さんに代わり、こちらでスケジュールを立てて、出発時間からお食事の予約を代行する等お出かけをトータルコーディネートしました。
介助内容:
●施設から京王百貨店の往復送迎。
●お買い物のお付き添い、お食事場所への移動介助
●靴や洋服を購入される際、立ち上がりに不安のあるお母様の試着のお手伝い。
京王百貨店には手すりの付いた広めの試着室が完備されていた。
利用後の感想:

「施設に帰ってファッションショーをしたのよ」と、後日お母さまがとても喜んでいたとの嬉しいご連絡をいただいた。