ふくえみトラベルをご利用いただいた過去の事例の中からいくつかをご紹介いたします。
「こんなことをしてもらえるんだ」というような参考にしていただけましたら幸いです。
河口湖家族旅行
![]() |
![]() |
ご利用者様:50代男性 リクライニング車椅子使用
ご依頼主様:奥様
神経の病気をされて寝たきりになってから6年ぶりの遠出の旅行とのことで、
娘様2名とお孫さん2名も別の車で同行された。
対応スタッフ:ケアドライバー1名、介護スタッフ1名(専属看護師1名同行)
打ち合わせ/下見:
・ご自宅にて打ち合わせ(時間・休憩場所・吸引のタイミング・移動中の態勢等)
車に乗って移動される間の姿勢保持に必要なクッション等、打ち合わせで確認しながら必要な物を事前に準備。
・現地まで下見に行き、実際に車のルートをリクライニング車椅子でお乗せした際の振動や乗り心地を確認。
長時間の移動になるため安全で快適に過ごしていただけるようできる限りの対応を検討した。
介助内容:
●ご自宅から河口湖までの往復送迎
●お付き添い、お食事処への移動介助
●行きはリクライニングを上げて、車窓の景色を楽しんでいただき、
帰りはお疲れになったため、車椅子をフラットにして横になって眠っていただきました。
(吸引その他の介助は専属看護師の方が対応)
ご利用後の感想:奥様

病気になって初めてのお出かけをプロデュースしていただき、ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、富士山や満開の桜を楽しみながら家族みんなで賑やかな一日を過ごすことができました。
主人も喜んでいました。外の心地よい風を感じていたようでした。
お天気にも恵まれ、富士山や満開の桜を楽しみながら家族みんなで賑やかな一日を過ごすことができました。
主人も喜んでいました。外の心地よい風を感じていたようでした。
伊香保旅行 二泊三日

ご利用者様:90代女性 リクライニング車椅子
ご依頼主様:娘様(70代・ご自身もシルバーカー使用)
対応スタッフ:介護スタッフ2名の二人体制で対応(運転を途中で交代できるように二名とも二種免許所有のケアドライバー)
面談・打ち合わせ回数:3回 (宿・立ち寄る食事処にはミキサー食可能かの問い合わせや多目的トイレの有無を電話にて確認)
介助内容:
●世田谷から宿泊先までの往復送迎及び観光
●現地での移動介助
●更衣介助・服薬介助
●食事介助
・普段はミキサー食の為、ミルサー(携帯用ミキサー)持参。
・電源が使えない外食は小型のすり鉢持参対応
◎事前連絡でお店がミキサー食をきれいに盛り付けて下さるところが数件ありました。
●排泄介助
・多少立位のとれる方なので、外出先では二人介助でパット交換。
・宿泊先ではベッド上で介助
●入浴介助
・宿泊先の貸し切り風呂にて介助
・キャリー付きのシャワーチェアは弊社にて用意持参
・温泉に浸かるタイミングに娘様に来ていただき、お母様の喜ぶ姿を見てもらう
●起床介助・就寝介助(口腔ケアを含む)
●世田谷から宿泊先までの往復送迎及び観光
●現地での移動介助
●更衣介助・服薬介助
●食事介助
・普段はミキサー食の為、ミルサー(携帯用ミキサー)持参。
・電源が使えない外食は小型のすり鉢持参対応
◎事前連絡でお店がミキサー食をきれいに盛り付けて下さるところが数件ありました。
●排泄介助
・多少立位のとれる方なので、外出先では二人介助でパット交換。
・宿泊先ではベッド上で介助
●入浴介助
・宿泊先の貸し切り風呂にて介助
・キャリー付きのシャワーチェアは弊社にて用意持参
・温泉に浸かるタイミングに娘様に来ていただき、お母様の喜ぶ姿を見てもらう
●起床介助・就寝介助(口腔ケアを含む)